ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」 ③「ドイツのお墓」は、「お花」がいっぱい~ ご覧頂きありがとうございます。 「アトリエ穂花」の古田千穂です。 ドイツのお墓、見た事、ありますか~。 私、初めてみた時は、ビックリしました。 日本とは、まるで違うんです。 お花が沢山、植えてありました。 それも、色とりどりの~(*^▽^*... 2020.05.22 ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」 ②さすが、ドイツ!「ツリーハウス~♡」を2個も見ちゃいました~🌸 ご覧頂きありがとうございます。 「アトリエ穂花」の古田千穂です。 (2016年8月 ドイツに行った時の事、書いています~🌸) 私、「ツリーハウス」が大好きなんです。 子供の頃、「大きなきがほしい」という絵本を読んで 「ツリーハウス」という存... 2020.05.22 ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」 ①「お花のプレゼント」は、さりげなく、日常的というのは「本当」だった~ドイツの空港について瞬間~♡ 「アトリエ穂花」の古田千穂です。 2016年8月、 橋口アレンジメンツの「お花の講習」として ドイツマイスターの「橋口学先生」と仲間と共に お花の講習でドイツに行きました。 「自然って、すごい!」 「お花って、面白い!」 「ドイツって、本当... 2020.05.22 ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」
「お花の農家」さんの畑に伺いました 摘みたて「ラナンキュラス」を楽しむレッスン 「ラナンキュラス」お好きですか。 私、大好きなお花の一つです。 繊細な花びらが、幾重にも重なって、 ふんわりと開いていく姿。 心が優しい気持ちになります。 昨年、そんな可愛いお花「ラナンキュラス」の農家さん 神奈川県にあるのですが、見学させ... 2020.02.13 「お花の農家」さんの畑に伺いました
「お花の農家」さんの畑に伺いました 【知れば知るほど、面白い~!(^^)!植物たち~】【「国」が持つ「色」を感じました】 【知れば知るほど、面白い~!(^^)!植物たち~】 【「国」が持つ「色」を感じました】 ワイルドフラワーを見せてもらいに、渡会園芸の 渡会 卓也 (Takuya Watarai)さんのハウスに行かせて頂きました。 普段、「切り花」が多いです... 2020.02.07 「お花の農家」さんの畑に伺いました
「お花の農家」さんの畑に伺いました すごいね~めちゃめちゃキレイ~こんな見事な菊、初めて見た~(*´▽`*) 「すごいね~めちゃめちゃキレイ~こんな見事な菊、初めて見た~(*´▽`*)」と、旦那様も驚いた 見事な菊を作っているのは 渡会 理史 (Toshifumi Watarai)さん。 「温 Land in Tahara」のイベントで、温室に行か... 2020.02.07 「お花の農家」さんの畑に伺いました
お花の「楽しみ方♬」 大好きな男性からのプレゼントの「愛と感謝」の花ミモザ」で、町中が黄色に染まるといいのにな~ 【「ミモザのリース」を好きになったのは~(*^-^*) 2年前、NHKの番組を見たから(笑) 3月8日「国際女性デー」 イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日ごろの感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近な女性にミモザの花を贈る習慣である... 2020.01.27 お花の「楽しみ方♬」
花実葉根っこ(かじはねっこ)の造形論 「花実葉根っ子(かじつはねっこ)造形理論」の「主張」のレッスン開催しました。 【「植物」は「生き物」であって、「物」じゃない! だからこその「見方」「観察」の仕方があるのです。 これを知って「植物」みたら、「何倍」も、ワクワクするんだな~(*´▽`*)】 「花実葉根っ子(かじつはねっこ)造形理論」の「主張」のレッスン... 2019.12.10 花実葉根っこ(かじはねっこ)の造形論
花実葉根っこ(かじはねっこ)の造形論 「花実葉根っこ造形理論」の「色彩」についてのレッスンを開催しました~(*^▽^*) 「花実葉根っこ造形理論」の「色彩」についてのレッスンを開催しました~(*^▽^*) このレッスンは、「お花を選ぶ時」「作品をつくる時」 「何の為」に「このお花を選ぶか」 が分かるようになるレッスンです。 例えば「赤」といっても、色々な「赤」... 2019.11.13 花実葉根っこ(かじはねっこ)の造形論
「摘みたてのお花」を楽しむ会 「摘みたのお花」を楽しむレッスン~♬ 【「摘みたてのお花」を楽しむレッスン~♬】(単発レッスン) 有難い事に・・・。何度か、お花農家さんの大切な「畑」や「ハウス」を 見させて頂いた事があります。それは、それは、 生命力にあふれ・・・。 キレイで・・・。 作っている農家さんの 「... 2019.10.24 「摘みたてのお花」を楽しむ会