ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

➄フライジングの町で「朝市」に行きました~。野菜や果物と一緒に「花」も売ってました

ご覧頂きありがとうございます。「アトリエ穂花」の古田千穂です。(2016年8月 ドイツに行った時の事、書いています~🌸)フライジングの朝市に行きました!果物や、野菜とともに、花も、売っていました。とっても賑やか~(*´▽`*)男性も、女性も...
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

④出窓に「花」がいっぱい~(*´▽`*) 管理も、しっかりしている事に感動~♡

ご覧頂きありがとうございます。「アトリエ穂花」の古田千穂です。(2016年8月 ドイツに行った時の事、書いています~🌸)ドイツで「素敵だな~」って思う事は「お花」が生活の中の一部として、しっかり「ある」こと「出窓」に「花」がいっぱいな事にも...
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

③「ドイツのお墓」は、「お花」がいっぱい~

ご覧頂きありがとうございます。「アトリエ穂花」の古田千穂です。ドイツのお墓、見た事、ありますか~。私、初めてみた時は、ビックリしました。日本とは、まるで違うんです。お花が沢山、植えてありました。それも、色とりどりの~(*^▽^*)無くなられ...
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

②さすが、ドイツ!「ツリーハウス~♡」を2個も見ちゃいました~🌸

ご覧頂きありがとうございます。「アトリエ穂花」の古田千穂です。(2016年8月 ドイツに行った時の事、書いています~🌸)私、「ツリーハウス」が大好きなんです。子供の頃、「大きなきがほしい」という絵本を読んで「ツリーハウス」という存在を知った...
ドイツで学んだ 感じた「自然・花・色」

①「お花のプレゼント」は、さりげなく、日常的というのは「本当」だった~ドイツの空港について瞬間~♡

「アトリエ穂花」の古田千穂です。2016年8月、橋口アレンジメンツの「お花の講習」としてドイツマイスターの「橋口学先生」と仲間と共にお花の講習でドイツに行きました。「自然って、すごい!」「お花って、面白い!」「ドイツって、本当に自然が身近な...